富士宮秋まつりはどんなお祭りなのでしょう?
富士宮秋まつりの山車あるのでしょうか?
富士宮秋祭りでは交通規制はあるのでしょうか?
富士宮秋まつりについての紹介をします。
目次
■富士宮秋まつり
富士宮秋まつり(ふじのみやあきまつり)は、静岡県富士宮市で毎年11月3日から11月5日までの3日間に開催されるお祭りです。
この富士宮秋まつりで囃され富士宮囃子が、平成7年3月20日に静岡県無形民俗文化財に指定されました。
富士宮秋まつりは、秋の収穫と一年の無事を感謝する神事で浅間大社が祀られた当時より行われていましたので、約千二百年の歴史があります。
富士宮秋まつりは、浅間大社の秋の例大祭に氏子町内が祭り囃子を賑やかに囃し山車や屋台を引き回し、勇壮な競り合いを売り物に二十一の町内が実施しています。
■富士宮秋まつりの山車(だし)
富士宮秋まつりでは、山車(だし)と屋台が引き回されています。
この山車(だし)と屋台は、全国的にもその呼び名がまちまちであったり、はっきりとした定義はなかなか難しいようです。
富士宮市は、迫り上がり構造を持ち人形などの飾り物を載せている物を山車、一層で飾り物がないものを屋台と呼び分けています。
■富士宮秋まつりの見どころは、競り合いです。
かつてはあまりの加熱から喧嘩沙汰が絶えず、そのために競り合いは長期の自粛されていました。
けれども、現在は 決められた時間で終了し勝負をつけないということで復活し、秋祭りの最大の見せ場になっています。
■富士宮秋祭りの交通
■交通手段
■鉄道利用の場合
・JR身延線の富士宮駅と西富士宮駅が最寄り駅となります。
・JR東海道線富士駅でJR身延線に乗り換えて下さい。
・JR東海道新幹線利用の場合は新富士駅と富士駅が離れています。
*新富士駅で降りた場合はバスかタクシーを利用してこの間を移動します。
*バスは本数が少ないので、お急ぎの場合はタクシー利用となります。
・東京方面からお越しの場合
三島駅でJR東海道線に乗り換え、富士駅でJR身延線に乗り換えるのがお勧めです。
・大阪、名古屋方面からお越しの場合
静岡駅でJR東海道線に乗り換え、富士駅でJR身延線に乗り換えるのがお勧めです。
■乗用車利用の場合の駐車場と交通規制
・東名高速道路富士インターから西富士道路経由国道139号線を利用し阿幸地交差点を左折、警察署南交差点を左折して市街方面に走ると、第二中学校向かいの城山公園グラウンドが臨時駐車場になっています。
・11月4日の中日は共同催事のために中心市街では交通規制が行われ、車の乗り入れが出来ません。
■まとめ
富士宮秋まつりの見どころの、競り合いを是非見に行って下さいね。
コメント