猫の爪切りを嫌がる猫は多いですね。
でも押さえつけないで爪を切るコツがあるんです。
猫の爪切りをさせてくれない猫でも爪を切る事が出来る方法を教えます。
目次
■猫の爪切り
猫の爪切りは、おとなしい猫なら簡単です。
でも、嫌がる猫の爪を切るのはとても大変です。
私の猫は、大人になってから里親になった猫です。
ひどい怪我をしていたので、獣医さんに連れて行き、結局誰も貰い手がいないので殺すか私が飼うかということで私の猫になった猫です。
獣医さんのところでも誰も触ることができなかったというワイルドな猫です。
ですから、いつも猫の爪切りは連れて行って切ってもらっていました。
でも、今は自分で切ってます。
どうやって猫の爪を切るのかを紹介します。
■押さえつけないで猫の爪を切るコツ
猫は足を触られるのが嫌いです。
ですから、寝ている時に少しずつ足の裏を触ります。
後ろ足のほうが敏感ですから、前足から触るようにします。
最初は触ると起きてすぐ違うところに行ってしまいます。
でも、そんなことを繰り返していると触っても起きてもそのままでいるようになります。
肉球も押したりして触るようにします。
そうして、触られるのが平気になってきます。
そうなったら、前足から、肉玉を押して爪を出し爪を切ります。
最初は、1本の爪を切ったら逃げられます。
でも、追いかけないで次回にします。
そんなことを繰り返していると2本の爪が切れた♪
という感じで爪を切る事ができるようになります。
寝ている時に、そっと切ることが嫌がらない猫の爪切りのコツです。
無理をしないで、嫌がったらすぐ止めます。
■まとめ
私は、猫用の爪切りを買ったのですが、怖くて使えませんでした。
ですから、人間用の足の爪切りを使っています。
室内で飼う猫は爪を切っても良いのですが、外に行く猫は爪を切りません。
外に行くとき、塀に爪をかけて登ったりします。
爪がないと落っこちたりしてケガのもとです。
コメント