暑中見舞いを書こうと思っても何を書いたらよいのかわからない。
失礼のないように暑中見舞いを書くにはどうしたらよいのでしょう。
そんなあなたに、暑中見舞いの書き方、暑中見舞いの例文 友人、上司にはどんな風に書くのかを紹介します。
目次
■暑中見舞いの書き方
暑中見舞いとは、相手が暑い夏をどのように過ごしているのかを尋ね、自分の近況を知らせ相手の健康を気遣うのが暑中見舞いです。
年賀状に比べると暑中見舞いを出す人は多くはないので、年賀状よりもじっくりと読んでもらえますね。
暑中見舞いは、7月7日から8月7日までに出します。
それ以降は、残暑見舞いになります。
「拝啓」などの頭語や、「敬具」などの結語は書きません。
冒頭は「暑中お見舞い申し上げます」「暑中お伺い申し上げます」と季節のごあいさつの言葉を書き出しにします。
後は形式にこだわらず、相手の安否を尋ねて、自分の近況を知らせます。
プライベートな色合いを出してもよいです。。
結婚、出産、引越し、転勤などのお知らせを兼ねることもできます。
印刷ハガキを使用する場合にも手書きで一筆添えると良いですね。
1 季節の挨拶
「暑中お見舞い申し上げます」「暑中お伺い申し上げます」の決まり文句
季節の挨拶は少し大きめの文字で書きます。
2 先方の安否をたずねる言葉
3 近況報告 自身の近況を伝える言葉
4 先方の健康を気遣う言葉 先方の無事を祈る言葉
5 日付
日付は「○○年○月」のみ、又は「○○年 盛夏」などとすることも多いです。
■暑中見舞いの例文 友人
[note] 暑中お見舞い申し上げます。
毎日暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか。
この暑さに大人は本当にまいっていますが、我が家の子どもたちは、元気いっぱいです。
最近、とても忙しいのですがが、この夏はしっかり休みを取ろうと思っています。
今年の夏は、お邪魔しようと計画していますので、その節はよろしくお願いしますね。
暑い日が続いていますが、くれぐれもお体に気をつけてくださいね。 [/note]
[note] 暑中お見舞い申し上げます
夏も本番。陽射しも強くなってきましたが、元気にしていますか。
私のほうはおかげさまで病気もせず、元気にやっています。
最近あまり会えなかったけれど、夏は遊びに行きたいですね!
また一緒に旅行でも行きませんか。
暑さはまだ続きそうです。体調に気をつけて、楽しい夏を過ごしましょう。 [/note]
■暑中見舞いの例文 上司
[note] 暑中お見舞い申し上げます
毎日蒸し暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
平素は何かとお世話になり、ありがとうございました。
私ども皆つつがなく暮らしておりますので、ご安心下さい。
まだまだ厳しい暑さが続きそうでございますが、ご自愛のほど、お祈り申し上げます。 [/note]
[note] 暑中お伺い申し上げます
毎日蒸し暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
お蔭様で家族一同、風邪ひとつひかず元気に暮らしております。
新居での初めての夏はいかがでしょうか。
お忙しい毎日とは思いますが、お体にお気をつけくださいませ。 [/note]
■かもめーるで暑中見舞いを送れば、抽選付きですから、当選発表日までは保存もしてもらえますから良いですよ。
■まとめ
最近は、手書きの手紙を出す人も少なくなっていると思います。
やはりEmailよりも手紙を貰う方が嬉しいですね。
でも、印刷した手紙は事務的で、貰っても貰わないのと同じ気分になります。
手紙も手書きで書いてある方が嬉しいですね。
コメント