スポンサードリンク
スマホiphone androidで撮影した動画の音声を簡単に編集して削除する方法を調べてみました。
スマホで撮った動画の音を消したくて、いろいろな方法を調べてみました。
そして、いろんな無料のスマホ動画編集アプリをダウンロードして試して見ました。
でも、使いにくくて、わからないソフトもあったのです。
そして、やっと簡単な動画の音声を消すソフトを見つけました!
スポンサードリンク
これが1番簡単にスマホで撮った動画の音声を消すことが出来ました。
これは、動画変換ソフトXMedia Recodeと言います。
http://www.gigafree.net/media/conv/xmediarecode.html
このソフトをダウンロードして
スポンサードリンク
1ツールバー上の ボタンをクリックし、動画を選択していれます。
2「形式」でMP4など適当な「出力ストリーム形式」を「ビデオのみ」にチェックをいれてます。
3そして、ツールバー上の「リストに追加」ボタンをクリックします。
画面下部にある「保存先」欄で、変換したファイルの出力先フォルダを指定します。
「参照」ボタンを押してから、ファイルの出力先フォルダを選択します)
4そして、ツールバー上の「エンコード」ボタンをクリックします。
これで、簡単に動画の音を消すことが出来ました。
これは、音声のみにすることも、同じように簡単にできます。
「形式」で「出力ストリーム形式」を「音声のみ」にチェックをいれて後は同じようにするだけです。
★人に見せたくても音声を聞かれたくない時に便利です。
これで、私も見せたかった動画を友達に見せる事が出来ました^^
★関連
スマホiphone androidで撮った動画を回転させ向きを変える方法
スポンサードリンク
コメント